令和7年度
・部員
選手 3年 男子 9名 女子 0名
2年 男子 7名 女子 3名
1年 男子 4名 女子 4名
マネージャー 3年 3名
2年 3名
1年 4名
・大会結果
・高校総体 名古屋南支部予選会
男子総合 5位
赤木 尊威 男子400m自由形 《標準記録突破》
大脇 陸汰 男子 50m自由形 4位《標準記録突破》
大脇 陸汰 男子100m背泳ぎ 5位
二村 颯希 男子200m個人メドレー 6位
日進西高 男子4×100mメドレーリレー
(大脇・二村・赤木・平井) 6位《標準記録突破》
日進西高 男子4×100mフリーリレー
(大脇・赤木・大矢・平井) 3位《標準記録突破》
日進西高 男子4×200mフリーリレー
(赤木・大脇・大矢・二村) 6位
標準記録を突破した選手は愛知県高等学校総合体育大会に出場
・名古屋地区高等学校水泳競技大会
武田 晃希 男子200m背泳ぎ 6位
熊谷 遥仁 男子200m平泳ぎ 6位
大矢倖太郎 男子200m自由形 6位
淺野 來華 女子200m背泳ぎ 4位
・愛知県高等学校新人体育大会 名古屋南北支部合同予選会
大矢倖太郎 男子200m自由形 《標準記録突破》
武田 晃希 男子200m背泳ぎ 6位《標準記録突破》
熊谷 遥仁 男子200m平泳ぎ 6位《標準記録突破》
淺野 來華 女子200m背泳ぎ 7位
城内 星奈 女子100m自由形 8位《標準記録突破》
松原花埜子 女子100mバタフライ 《標準記録突破》
標準記録を突破した選手は愛知県高等学校新人体育大会へ出場
・愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技大会
熊谷 遥仁 男子200m平泳ぎ 6位
・顧問より
毎年同じことを思います。厳しい練習に耐え、入賞やベスト更新などの成果を上げてくれた選手、猛暑の中でもしっかり選手をサポートしてくれたマネージャー、家庭で選手を温かく支えてくださった保護者の皆様、今年もありがとうございました。
今年の3年生には「自分たちで考えて行動できる」という長所がありました。通常練習だけでなく、自主的な個々のレベルアップにつながる取り組みが多く見られ、後輩の良い見本となってくれました。今はまだリレーで県大会に出場できないチームですが、今後の更なる成長が期待できます。
日進西高校水泳部では、頼もしい先輩たちと一緒にがんばってくれる新しい仲間を募集しています。水泳という競技を通して自らを成長させてみませんか。今このページを見てくれている日進西高校水泳部に興味を持ったあなたをプールでお待ちしています。
令和6年度
- 部員
選手 3年 男子 4名 女子 0名
2年 男子 9名 女子 1名
1年 男子 7名 女子 3名
マネージャー 3年 2名
2年 3名
1年 3名
- 大会結果
- 高校総体 名古屋南支部予選会
男子総合 4位
竹内 圭吾 男子100m背泳ぎ 6位《標準記録突破》
竹内 圭吾 男子200m背泳ぎ 4位《標準記録突破》
二村 颯希 男子400m個人メドレー 5位《標準記録突破》
柘植 一郎 男子100m自由形 《標準記録突破》
柘植 一郎 男子200m自由形 《標準記録突破》
大脇 陸汰 男子 50m自由形 《標準記録突破》
大脇 陸汰 男子100m背泳ぎ 《標準記録突破》
日進西高 男子4×100mメドレーリレー
(竹内・鈴木・柘植・赤木) 4位
《標準記録突破》
日進西高 男子4×100mフリーリレー
(柘植・大脇・鈴木・赤城) 5位
《標準記録突破》
日進西高 男子4×200mフリーリレー
(赤木・鈴木・竹内・柘植) 6位
《標準記録突破》
新井 美卯 女子200m背泳ぎ 《標準記録突破》
上記7名の選手は愛知県高等学校総合体育大会へ出場
- 名古屋地区高等学校水泳競技大会
赤城 尊威 男子400m自由形 5位
二村 颯希 男子200m背泳ぎ 6位
日進西高 男子4×100mメドレーリレー
(大脇・二村・赤木・大矢) 8位
日進西高 男子4×100mフリーリレー
(大脇・赤木・大矢・平井) 7位
- 愛知県高等学校新人体育大会 名古屋南北支部合同予選会
男子総合 名南支部3位
赤木 尊威 男子200m自由形 8位《標準記録突破》
大脇 陸汰 男子50m自由形 3位《標準記録突破》
二村 颯希 男子400m個人メドレー 5位《標準記録突破》
日進西高 男子4×100mメドレーリレー
(大脇・二村・赤木・大矢) 6位
《標準記録突破》
日進西高 男子4×100mフリーリレー
(大脇・赤木・大矢・平井) 8位
《標準記録突破》
新井 美卯 女子200m背泳ぎ 5位《標準記録突破》
上記6名の選手は愛知県高等学校新人体育大会へ出場
- 愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技大会
大脇 陸汰 男子50m自由形 5位
- 顧問より
今年度も苦しい練習に耐え、入賞やベスト更新などの成果を上げてくれた選手に感謝です。また、いつでも選手をサポートしてくれたマネージャーや、家庭で選手を支えてくださった保護者の皆様にも感謝です。
高校生に水泳の指導を行っていると、私の想像を大きく上回るような驚きの結果を残してくれることが時々起こります。今年度は、シーズン最後のレースである愛知県新人体育大会のフリーリレーでそれが起こりました。チームの力や高校生の無限の可能性を感じられる最高のレースでした。自分たちが信じて積み重ねてきたことが間違いではなかったと示してくれたようでした。
日進西高校水泳部では、頼もしい先輩たちと一緒にがんばってくれる新しい仲間を募集しています。厳しい練習に耐え、想像を超えるような成長をみんなでしませんか。今このページを見てくれている日進西高校水泳部に興味を持ったあなたをプールでお待ちしています。